top of page

「警視総監暗殺計画 矢部謙三 北へ(前編)」

始まって一番最初に映る風車

​TRICKファンだったらすぐに分かってしまう(笑)

episode5って出てるシーンもよく見ると左側に水をペットボトルに移しているの人がいるのが分かる。

そう母之泉があった場所!

捕まってもまた違う宗教に変えてやっているって、、、

色々突っ込みたいところがあるけどとりあえず置いといて石原はまた走ってる(笑)

矢部を探しているんだろうけど外から警視庁の建物を眺めてもねぇ~

でもそうゆう所がいいんだよ!

警視総監がまさかの代理を務めてほしいと矢部に伝えるって、、、

せめて矢部以外の人物にした方がいいのに。

しかも真に受けて自分ほど総監の代理にふさわしい人はいないって、普通自分では言わないと思う(-_-)

そんなこと言うから、殺そうと襲ってくるかもしれないのに引き受けなきゃいけなくなるのに。

結局「はい」って言っちゃったし(笑)

ってことで総監のように尊敬とって本当にそうやって思ってるの秋葉ぐらいじゃないか、、、

いつも通り矢印が頭に向いてるし。

本当に、あんな刑事が警視総監の代理でいいのかって思うよ!

桜木だいぶこぼしたな、、、拭くの大変そう

そして秋葉、見すぎ!

矢部は宝女子村忘れたの(゚Д゚)ノ

ミラクル三井の事忘れたのか!

まぁだいぶ昔のことだからな、、、と考えるのが一番いい説だろう。

矢印また動いてる。

桂はまた無視されてるけど桜木のネクタイつかまなくてもいいのに(笑)

軒和から「お前は関係ないだろ」って言われちゃってるし、、、

矢部は「中学の時の記憶かぁ」ってどんな記憶だよ!

ここで菊池が(-_-)

秋葉の顔が、、、何も言わなくても立ち位置を確認して拳を握って当てる場所を確認する。

完全に慣れている(笑)

まぁ菊池も毎回やられるわけじゃないけどそれよりも虫が!

そしてかわされても矢部はまた新しい方法を考えてるし(笑)

宝女子村の入口の赤い橋。車が通れるようになっている。

やっぱり25年に1度の時だったから道をふさいで誰も入ってこないようにしていたんですね!

遠くからの橋のシーンの次のカーブを曲がるところ。

よく聞くと矢部が鼻歌を歌ってる!

チャンドンゴンのところのシーンに目が行くけどよく聞くと矢部の鼻歌が聞けます!

しかも秋葉の「あっほんとですね~」ってだいぶさらっとしてる。

そして到着した場所が「慈風李館」(じぶりかん)

名前(゚Д゚)ノ

ほんとこの回ジブリネタが、、、

秋葉、今絶対ぶつけたでしょ(笑)

ゴンって

少し話が変わりますがこの慈風李館、実は違う作品で上田が来たことあるんです!

上田(阿部寛)がスニッファーって言うドラマで来たことがあります(^^)/

​全然違いますが、時効警察にも使われました。

                       また更新します(+_+)

bottom of page