top of page
「リークされた捜査情報 追跡せよ! 警察内部の密告者」
矢部が夜の繁華街を険しい顔をして歩いている。
で、入った店が、、、 なんとなく分かってた(笑)
それよりもなんだよあのアホ毛(笑)
課長と矢部は警視総監と菊池から捜査情報が漏れ警察内部に密告者がいると聞いた。
そして2人はあることを思い出した。
それより課長のカツラずれてる!
しかも「それで今日も変装してるの?」って
完全に酔っぱらってた2人は今そのことにきずいた様子。
警視総監達からこのことを聞かされ矢部と課長は事の重大さにきずいたらしい。
課長はうまく逃げたなぁ~
そしてこの顔、、、
そんな時に菊池はまた長々と東大出身のエリートがどうこうと言い出し始める。
秋葉は「またかよ~」みたいな感じで配置につく。
今回は握り方を変えて出っ張りを作って殴れと指示してるし(笑)
ほんとはこんなことしてる場合じゃないのに、、、
会議室でも矢印が、、、
それよりも桂は盗み聞きって、、、
みんなは許せないと声を上げて言ってる。
課長の反応が、、、
桂はニコニコしながら桜木に聞いた情報を伝え、やっぱり捜査に行こうと言い出す。
外部に情報も漏らした人がいるのに桜木は熱心に領収書の整理をしている。少しは驚かないのか(笑)
しかも「とりあえず二課の人に聞いて来ようと」って桜木が止めなかったら大変なことになってただろうな(笑)
「あっそか」じゃないよ(笑)
しかもしかも矢部は領収書改ざんしてる!
その領収書のお店の名前なんかおかしいし(笑)
そして気づいたであろうか?
裏に書いてある文章を、、、
画像を裏返してみると
「TRICK2の矢部の事件簿」
みたいに説明が書いてある!
桜木は領収書を見て庶務係にしかできない捜査を思いつく。
矢部は張り込みをしていると片桐に気づいて課長に電話をするけど課長の出方(笑)頭壁にぶつけながらしかも「なるべく捜査はかどらないようにするから」ってもう刑事のゆうことじゃないよ~
しかも石原~!
矢部を探し回ってるかのように走り回って、、、
でも石原らしいな(笑)
桜木は二課の庶務係の知り合いから領収書を借りてきた。
でもたとえ特使からミミちゃんをもらったとしても職場に連れてきてるし、、、
家で飼うならいいけど肩に乗せながら取りにいったのか(笑)
しかも半年もあればって半年間サボるつもりなのかよ、、、
秋葉に呼ばれて秋葉が調べた情報を見せようとするが桂に肩揉んでって言って頭たたかれてるじゃん。矢部がいないと意外となめられてることが分かる一面だ~
この後も頭たたかれて「肩だ!」って言ってるのに聞く耳持ってない(笑)
それに薄く反応する桜木もいい。
七隈が「あれうちの都留ですよ」に反応する。
すぐに頭隠してるし(笑) しかも「あ、あの人の名前」って普通名前でしょ~
何でもかんでもほんとに反応するな~
こうやってツッコミ入れてると、どんだけ敏感に反応するかものすごくわかるぞ(笑)
電話で確認すると病院に来ていると嘘をついた。
そこで「よし!分かった!」(分かってないのに、、、)
でもこれよく考えたら矢部と課長が捜査情報を言ってしまったから犯人にしたいだけなんだよな~
しかも念真に説得してるし(笑)
そのことを課長に報告すると「我々じゃなかったんだね」って嬉しそうにしかも刑務所どころか大手柄だとウキウキしているし~
さすがに矢部も少し引いてる。
そこに!
ズラのメンテナンスがきた(笑)
矢部予約してたの忘れてたのか(笑)
桜木は領収書を調べて異変に気付くと秋葉が手伝いに来た。
七隈に矢部を取られて居場所がなくなってらしい(笑)
矢部がいないと誰にも相手されないんだなぁ~
秋葉たちが集まってると森田が来て密に役人を接待するゴルフ場だと知る。それよりもわざとぼけてるの(笑)
近すぎでしょ!!
近すぎて見えてないでしょ。メガネ度絶対あってないでしょ(笑)
でもこんなボケ好き(笑)
しかもその情報を盗んで課長に伝えてるし~
しかも課長も片桐からの電話に立ってから気づいたかのように転送しろ!って、、、
片桐は「経理部に潜入して金の流れを探るつもりがたまたま社長と廊下でぶつかってしまって社長秘書にさせられてしまったんです」って(笑)
絶対にわざとやったでしょ!
ちゃんと「わざと廊下でぶつかって誘惑して社長秘書として潜入してる」って言えばいいものを、、、
とりあえず聞いた情報を伝える。
桂もすごいと驚いているが秋葉は何してるの!
矢部にやったら殴られること間違いなし(笑)
しかも社長に見つかっても冷静にしてるし。さすが潜入捜査になれてる
都留と門倉が来ているとゆう情報を手に入れ門倉の身柄を確保するように指示する。
矢部は「行け!行け!働け!」って矢部が一番働いてないだろ!(笑)
秋葉の相棒が取られそうで、ものすごく心配そうな秋葉がまたいい。
矢部は七隈に少し休まないかと提案するが「内通者が見つかったら次は奴らが隠した証拠資料を見つけ出します。必ず。その時には矢部さん、また協力してくれますね?」と言い矢部の反応がニコニコしながら
「はい」って言ってるけど首を振りながら言ってるし(笑)
なんせ矢部と七隈の性格が真逆だからね、、、
矢部は絶対、内通者を見つければそれでいいやろとしか思ってないだろうなぁ~
「矢部さんと出会えて本当に良かった」って言って矢部が返した言葉が「わたしもかなぁ、、、」って(笑)
しかも秋葉は「私はどうなるんでしょうか?」ってホントに矢部が大好きなんだなぁ~って感じる。
七熊がめまいがしたと倒れそうになり矢部が心配して休みましょうと説得する。
でもわざわざ伊豆の温泉に行かなくてもいいでしょ(笑)
まだ都内の温泉で~ならわかるけど伊豆って完全にサボる気満々じゃないか(笑)
さすがに家に誘導しようとした七隈もびっくりしただろうな(笑)
七隈の家に着いた矢部は堂々とくつろいでるし、しかもビールも飲もうとして仕事中にここまでするとは、、、矢部らしい。
しかも「仕事中ですから」と断ってるにもかかわらず矢部は「こうゆうときは飲んで寝てゴーン起きて仕事行くそれが一流の刑事」ってそれはダメな刑事じゃん(笑)
休みの日に飲んでしっかり寝てしっかり仕事をするならわかるが、、、
そもそも矢部サボってばっかでしょ(笑)
しかも「熱燗でお願いできますか」ってしかも「七熊さん漫画とかあります?」ってわがまま言いすぎ!(笑)
秋葉は後をつけてきたのか見晴らしのいいところで七熊の家を見ているが双眼鏡まであの紙袋に入ってたのか。
しかも「仕事サボってるの課長に報告してやる~」って秋葉も十分仕事してないじゃん(笑)
でちゃんとハードディスクに保存してるのが秋葉らしい。
意外とマメな一面もある秋葉。
七熊が秋葉に気づくシーン。
「フォロワーが5000人になってる。ってか炎上してんじゃね。」って何ツイートしたんだよ(笑)
「張り込みなう」とかツイートしてるから、、、
熱燗持ってきたときに矢部がボソッと「構わんといてください」って言ってるけど全部お願いしたんでしょ(笑)
よく見ると雑誌持ってきてるけど絶対に矢部が興味ない部類じゃん(笑)
寿司まで頼んで、、、少しは遠慮しないのか、、、
寿司屋が来たのを見て秋葉が我慢できなくなってる。
泣きながら写真を撮って、、、そこまで矢部のことが、、、
門倉が死んだってゆうのに電話に出ないじゃん。
秋葉が電話に出た時のテンションが(笑)
しかも門倉が死んだと聞いて秋葉パニックになってる。
さっきまでのテンションが真逆になってる(笑)
しかも部屋に入った瞬間「キー許せない~」「証拠写真だ~」って報告はどうした、、、
全員そろって会議をしている。
軒和はどこに立ってるんだよ(笑)
あなたは庶務課でしょ(笑)
まだ怒ってるのか矢部の頭に触れようとする秋葉。
そこは絶対に触れちゃだめだよ(笑)
都留の後をつけている矢部。
「都留は?」って聞いてるのに答えが「なんか立ってます」ってそうゆうことじゃないだろ!
「は?」ってなるわ(笑)
しかも「今どこですか?」って聞かれてるのに周りを見渡して「植込みの横です」って普通住所とか店の名前とかを目印に言うでしょ(笑)
このシーンは何回見ても爆笑してしまう。
電話してる最中にタクシーに乗った都留を追いかける。
着いた先を電話で話すがその名前を間違える矢部。
確かに言い間違えそう、、、
そのまま後をつけると銃声がする。
電話で「中を調べてください」って言われたのに怖いのか、なかなか入れない矢部。
こんな状況になったら絶対に部下に行かせるからね、、、
でもこのおかげで事件解決のカギが見つかったからね、、、
死体を発見した二人は警視総監達にその時の状況を伝える。
で、矢部は警視総監章がこうゆう場合でも貰えるのか気になってるらしい(笑)
飲みに行こうと誘ってる最中に秋葉も一緒に行こうとする。
けど、断られて本日2回目の頭に触れようとする。
相当、矢部が取られるのが嫌だ!ってゆうのがよくわかる。
桂達は都留が犯人だと思えないらしい。
そこに秋葉がかなり怒って片桐に慰められて部屋に入ってくる。
「でも僕はね あの二人がサボっている決定的瞬間を写真に撮っておいたんです。」ってサッとポケットから出したけど分厚すぎる(笑)
普通十数枚ぐらいじゃない(笑)
もう映像が早送りだし、、、
机3つ使って計68枚の写真、、、
当然桂から「ほかにやることないんですか」って言われるよ(笑)
しかもマイクまで付けて、、、
毛がついてるし(笑)
こんな毛が抜けてるの見たら「あ!毛抜けてる!これ高かったんやぞ!」とか言いそう(妄想)
秋葉が「これを聞いてもらえば矢部さんがいかにダメな刑事かってことが一目瞭然なんだよ!」って言ってるけど言わなくてもダメな刑事ってゆうのは分かる(笑)
ここで桂が異変に気付く。
矢部と七熊は居酒屋で話をしているシーン。
いろいろ突っ込むことが、、、
「貧乳プリン」「ひじきパフェ」その他いろいろ(笑)
売れないのか、かなり安い!
貧乳プリンは時価の30円って、、、
この後、桂と桜木は逆だったことに気づいて居酒屋に来る。
だけど注目するのは飲んでるお酒。
「本物の酒 歌津羅(かつら)」しかも製造元が「神ヶ内酒造」神ヶ内村はお酒まで造ってるのがわかる。
話を戻すと本物の犯人が分かって謎解きをする。
だけどわざわざ席替えをするのかよ(笑)
領収書を見せ矢部を利用して都留が七熊を追いかけていたと伝えるシーン。
矢部はまた利用されてただけ、、、矢部の顔が、、、
桂はお決まりの決めゼリフを言おうとするとき秋葉を見ると声が大きいのが分かってるから耳抑えてるし(笑)
しかもこのタイミングで店員が来たし(笑)
しかも大きな声で話すなって注意されてしかも笑われてる(笑)
店員が入ってきたからどこまで話したか忘れてる、、、
ここで七熊から部屋を見張ってたことをバラされて矢部に知られる。
しかも写真も撮ってたことを知られて、また矢部に怒られる。
68枚撮ったって知ったらどうなるか、、、
桂から推理を聞いて矢部は驚いてるのがよくわかる。
しかも録音までしていたと知られて矢部はかなり怒っている。
矢部は「わしビビってへんぞ!」ってしかも桂から「黙れ!」って言われてるし、、、
都留が犯人だと認め矢部に「刑事としてどっかずれてんだよ」
みんなの顔が変わる。
矢部は最初っから疑ってたと言い張る。矢部がよくやる手だ(笑)
でも桂から「矢部さん今の話本当に分かってました?」と言われ沈黙する(笑)
エンディング
額縁が「映画化熱望」
矢部から「わしのこと好きなんか?」と聞かれ秋葉が「大好きです!」
って褒めまくっているが褒めすぎて殴られるとゆう、、、
しかも秋葉から「警視総監が呼んでます」って伝えると矢部が「何やウルトラマ、、、総監がなんや」って秋葉の反応が、、、
そして今度は警視総監の代理で、、、
bottom of page